提供: Bright Pattern Documentation
移動先: 案内検索
(Created page with "ボイスメールの配信を行うには、電子メールアドレスが必要です。ボイスメールの設定を行う前...")
(Updated via BpDeeplTranslate extension)
 
(16 intermediate revisions by 2 users not shown)
Line 1: Line 1:
= ボイスメールの設定=
+
=ボイスメールの設定=
内線番号へ直接発信されるコールは、応答できない場合ボイスメールシステムへ転送できます。ボイスメールの挨拶を自分で録音し、エージェントデスクトップアプリケーションを通じてボイスメールを有効/無効にすることができます。あらゆる状況に応じる挨拶が3件まで録音可能です。
+
内線番号に直接発信されたコールは、応答できない場合にボイスメールに転送することができます。エージェントデスクトップアプリケーション経由で、パーソナライズされたボイスメールグリーティングを録音し、ボイスメールをアクティブ/非アクティブにすることができます。最大3つの異なるメッセージを録音し、様々な状況で挨拶として使用することができます。
  
[[agent-guide/ListeningtoVoicemailMessages|ボイスメールの配信]]を行うには、電子メールアドレスが必要です。ボイスメールの設定を行う前に、''設定 > ユーザープロファイル > コンタクト情報 > 電子メールアドレス''で電子メールアドレスが登録されているか、ご確認ください。
+
システムはボイスメールメッセージの配信にメールを使用しています。 [[agent-guide/ListeningtoVoicemailMessages|ボイスメールメッセージの配信には電子メールを使用します。]].ボイスメールの設定を行う前に、「''設定」>「ユーザープロフィール」>「連絡先情報」>「Eメール''」でEメールアドレスが指定されていることを確認してください。
  
== Step 1: Navigate to the Forwarding and Voicemail tab of the user profile settings ==
+
==ステップ1: ユーザープロフィール設定の転送とボイスメールタブに移動します。==
# Click '''Settings''', select '''User Profile''', and click the '''Forwarding and Voicemail''' tab.<br /><br />
+
#'''設定]を'''クリックし、['''ユーザープロフィール''']を選択し、['''転送とボイスメール''']タブをクリックします。<br /><br />
# Note that this tab contains settings related to call forwarding and voicemail functions. If you do not see any setting related to voicemail, unselect the '''Forward all calls…''' checkbox first.<br /><br />
+
#このタブには、コール転送とボイスメール機能に関する設定が含まれていることにメモしてください。ボイスメールに関する設定が表示されない場合は、まず['''すべてのコールを転送'''...]チェックボックスの選択を解除してください。<br /><br />
# Notice the fields for ''Enable voicemail (requires email address)'' and ''Send to voicemail after'' but do not make changes to them yet. You will come back to these fields after you have recorded your voicemail greetings.
+
#''Enable voicemail (requires email address)(ボイスメールを有効にする)''」および「''Send to voicemail after(ボイスメールに送信''する)」のフィールドに注目してください。ボイスメールグリーティングを録音した後、これらのフィールドに戻ってきます。
  
  
[[File:Forwarding-Voicemail-50.png|thumb|800px|center|Forwarding and Voicemail Settings]]
+
[[File:Forwarding-Voicemail-50.png|thumb|800px|center|転送とボイスメールの設定]]
  
  
== Step 2: Create a personal greeting ==
+
==ステップ2:パーソナルグリーティングの作成==
The system provides a prerecorded generic voicemail greeting: ''The person at extension [your extension number] is not available. Please leave a message after the tone''.
+
システムはあらかじめ録音された一般的なボイスメールグリーティングを提供します:''内線番号[your ]の担当者は利用可能ではありません。発信音の後にメッセージをお残し''ください。
  
You can replace this generic greeting with a personal greeting recorded in your own voice. (If in doubt whether you may/should use personal greetings, ask your system administrator.)
+
この一般的な挨拶は、自分の音声で録音したパーソナルな挨拶に置き換えることができます。(パーソナルグリーティングを使用してよいかどうか疑問がある場合は、システム管理者に尋ねてください)
  
# Select the first radio button under the '''Use the following voicemail greeting''' setting. If you do not have any saved greetings, you will see '''<< Not set >>''' beside the button.<br /><br />
+
#'''次のボイスメールグリーティングを使用'''する]設定の最初のラジオボタンを選択します。保存されている挨拶がない場合は、ボタンの横に'''&lt;< Not set >'''&gt;と表示されます。<br /><br />
# Click the '''edit/record''' link.<br /><br />
+
#'''編集/録音'''リンクをクリックします。<br /><br />
# Prepare the text of your greeting.<br /><br />
+
#挨拶のテキストを準備します。<br /><br />
# Put on your headset.<br /><br />
+
#ヘッドセットを装着する。<br /><br />
# In the window that appears, specify the greeting title (e.g., ''My everyday greeting''.)<br /><br />
+
#表示されるウィンドウで、挨拶のタイトルを指定します(例:''My everyday greeting'')。<br /><br />
# Click the '''Start recording''' [[File:agent-guide-image17.JPG|26px]] button. You will hear a single ringing tone, which indicates the beginning of the recording. The button appearance will change to show the '''stop''' [[File:agent-guide-image18.JPG|26px]] control.<br /><br />
+
#'''録音開始'''ボタンをクリックします。 [[File:agent-guide-image17.JPG|26px]]ボタンをクリックします。録音の開始を示す呼び出し音が1回鳴ります。ボタンの外観が変わり、'''停止'''コントロールが表示されます。 [[File:agent-guide-image18.JPG|26px]]コントロールが表示されます。<br /><br />
# Speak your greeting into the microphone. When you are finished, click the '''Stop recording''' [[File:agent-guide-image18.JPG|26px]] button.
+
#マイクに向かって挨拶をしてください。終了したら、'''録音停止'''ボタン [[File:agent-guide-image18.JPG|26px]]ボタンをクリックします。
  
  
[[File:agent-guide-image19.PNG|thumb|800px|center|Creating a personal voicemail greeting]]
+
[[File:agent-guide-image19.PNG|thumb|800px|center|パーソナルボイスメールグリーティングの作成]]
  
  
== Step 3: Check your recorded greeting ==
+
==ステップ3:録音した挨拶を確認する==
To check your recorded greeting, click the playback [[File:agent-guide-image20.PNG|26px]] button. If you are not satisfied with your greeting, repeat step 1 and step 2 of this process. Otherwise, click '''Ok''' to confirm. You can review your greeting at any time afterward, change the title, and/or rerecord the greeting itself.
+
録音した挨拶を確認するには、再生ボタン [[File:agent-guide-image20.PNG|26px]]ボタンをクリックしてください。ご満足いただけない場合は、ステップ1とステップ2を繰り返してください。そうでない場合は、'''Okを'''クリックして確定してください。録音した挨拶はいつでも確認でき、タイトルを変更したり、挨拶そのものを再録音することもできます。
  
You can prepare up to three different greetings that can be used in various situations (e.g., everyday, travel, vacation). To record another greeting, select an “unused” radio button and repeat the process, starting with step 2.
+
様々なシチュエーション(日常、旅行、休暇など)で使用できる挨拶を最大3つまで用意できます。別の挨拶を録音するには、「未使用」のラジオボタンを選択し、ステップ2から繰り返してください。
  
== Step 4: Enable your voicemail ==
+
==ステップ4:ボイスメールを有効にする==
Once all your greetings are recorded, you can enable your voicemail.
+
すべてのグリーティングを録音したら、ボイスメールを有効にすることができます。
  
# Use '''Send to voicemail after''' to specify the no-answer timeout (i.e., the time in seconds after which an incoming call will be forwarded to voicemail when you are logged in and cannot answer it). Note that when you are logged out or if you are logged in with option [[agent-guide/SelectingaPhoneDevice|No phone]], incoming calls will be sent to your voicemail immediately regardless of this setting.<br /><br />
+
#'''Send to voicemail afterを'''使用して、無応答タイムアウト(つまり、あなたがログインしていて応答できない場合に着信コールがボイスメールに転送されるまでの時間(秒)を指定します。ログアウトしている場合、またはオプション [[agent-guide/SelectingaPhoneDevice|電話なし]]でログインしている場合は、この設定に関係なく、着信コールは即座にボイスメールに送信されます。<br /><br />
# If you have multiple greetings, under the '''Use the following voicemail greeting''' setting, select the radio button corresponding to the greeting to be used at this time.<br /><br />
+
#複数の挨拶がある場合は、「'''次のボイスメールグリーティングを使用'''する」設定で、現時点で使用する挨拶に対応するラジオボタンを選択します。<br /><br />
# Select the '''Enable voicemail for ext…''' checkbox. Your voicemail is now activated.
+
#'''Enable voicemail for ext'''...チェックボックスを選択します。これでボイスメールがアクティビティになります。
  
== Additional Information ==
+
==追加情報==
# You can select another personal greeting as your current greeting at any time without disabling and re-enabling your voicemail.<br /><br />
+
#ボイスメールを無効にして再度有効にしなくても、いつでも別のパーソナルグリーティングを現在のグリーティングとして選択することができます。<br /><br />
# Instead of recording your voicemail greetings via the Agent Desktop application, you can record them offline and store them as audio files. The process of configuring your greetings is the same, except for step 3 and step 4; instead of recording controls, you click the '''Upload''' button and select the desired audio file.<br /><br />
+
#エージェントデスクトップアプリケーション経由でボイスメール挨拶を録音する代わりに、オフラインで録音し、音声ファイルとして保存することができます。挨拶の設定方法は、ステップ3とステップ4を除き同じです。録音コントロールの代わりに、'''アップロードボタンを'''クリックし、希望の音声ファイルを選択します。<br /><br />
# All voicemail settings can be preconfigured for you and changed at any time by your system administrator. This includes the upload of greeting audio files, the selection of the current greeting, setting the no-answer timeout, and activation and deactivation of voicemail.<br /><br />
+
#すべてのボイスメール設定は事前に設定することができ、システム管理者がいつでも変更することができます。これには、挨拶音声ファイルのアップロード、現在の挨拶の選択、無応答タイムアウトの設定、ボイスメールのアクティブ化と非アクティブ化が含まれます。<br /><br />
# [[agent-guide/CallForwarding|Call forwarding]] settings take priority over the voicemail settings. A temporary activation of call forwarding will automatically disable the voicemail function; however, your existing voicemail configuration (the no-answer timeout and current greeting) will be preserved and will take effect as soon as call forwarding is deactivated.
+
#[[agent-guide/CallForwarding|コール転送の設定はボイスメールよりも優先されます。]]の設定はボイスメールの設定よりも優先されます。一時的に発信転送を有効にすると、ボイスメール機能は自動的に無効になりますが、既存のボイスメール設定(無応答タイムアウトと現在の挨拶)は保持され、発信転送が無効になるとすぐに有効になります。

Latest revision as of 06:57, 30 May 2024

• 한국어 • español • Deutsch • français • العربية • English
• 5.19 • 5.3 • 5.8

ボイスメールの設定

内線番号に直接発信されたコールは、応答できない場合にボイスメールに転送することができます。エージェントデスクトップアプリケーション経由で、パーソナライズされたボイスメールグリーティングを録音し、ボイスメールをアクティブ/非アクティブにすることができます。最大3つの異なるメッセージを録音し、様々な状況で挨拶として使用することができます。

システムはボイスメールメッセージの配信にメールを使用しています。 ボイスメールメッセージの配信には電子メールを使用します。.ボイスメールの設定を行う前に、「設定」>「ユーザープロフィール」>「連絡先情報」>「Eメール」でEメールアドレスが指定されていることを確認してください。

ステップ1: ユーザープロフィール設定の転送とボイスメールタブに移動します。

  1. 設定]をクリックし、[ユーザープロフィール]を選択し、[転送とボイスメール]タブをクリックします。

  2. このタブには、コール転送とボイスメール機能に関する設定が含まれていることにメモしてください。ボイスメールに関する設定が表示されない場合は、まず[すべてのコールを転送...]チェックボックスの選択を解除してください。

  3. Enable voicemail (requires email address)(ボイスメールを有効にする)」および「Send to voicemail after(ボイスメールに送信する)」のフィールドに注目してください。ボイスメールグリーティングを録音した後、これらのフィールドに戻ってきます。


転送とボイスメールの設定


ステップ2:パーソナルグリーティングの作成

システムはあらかじめ録音された一般的なボイスメールグリーティングを提供します:内線番号[your ]の担当者は利用可能ではありません。発信音の後にメッセージをお残しください。

この一般的な挨拶は、自分の音声で録音したパーソナルな挨拶に置き換えることができます。(パーソナルグリーティングを使用してよいかどうか疑問がある場合は、システム管理者に尋ねてください)。

  1. 次のボイスメールグリーティングを使用する]設定の最初のラジオボタンを選択します。保存されている挨拶がない場合は、ボタンの横に<< Not set >>と表示されます。

  2. 編集/録音リンクをクリックします。

  3. 挨拶のテキストを準備します。

  4. ヘッドセットを装着する。

  5. 表示されるウィンドウで、挨拶のタイトルを指定します(例:My everyday greeting)。

  6. 録音開始ボタンをクリックします。 Agent-guide-image17.JPGボタンをクリックします。録音の開始を示す呼び出し音が1回鳴ります。ボタンの外観が変わり、停止コントロールが表示されます。 Agent-guide-image18.JPGコントロールが表示されます。

  7. マイクに向かって挨拶をしてください。終了したら、録音停止ボタン Agent-guide-image18.JPGボタンをクリックします。


パーソナルボイスメールグリーティングの作成


ステップ3:録音した挨拶を確認する

録音した挨拶を確認するには、再生ボタン Agent-guide-image20.PNGボタンをクリックしてください。ご満足いただけない場合は、ステップ1とステップ2を繰り返してください。そうでない場合は、Okをクリックして確定してください。録音した挨拶はいつでも確認でき、タイトルを変更したり、挨拶そのものを再録音することもできます。

様々なシチュエーション(日常、旅行、休暇など)で使用できる挨拶を最大3つまで用意できます。別の挨拶を録音するには、「未使用」のラジオボタンを選択し、ステップ2から繰り返してください。

ステップ4:ボイスメールを有効にする

すべてのグリーティングを録音したら、ボイスメールを有効にすることができます。

  1. Send to voicemail afterを使用して、無応答タイムアウト(つまり、あなたがログインしていて応答できない場合に着信コールがボイスメールに転送されるまでの時間(秒)を指定します。ログアウトしている場合、またはオプション 電話なしでログインしている場合は、この設定に関係なく、着信コールは即座にボイスメールに送信されます。

  2. 複数の挨拶がある場合は、「次のボイスメールグリーティングを使用する」設定で、現時点で使用する挨拶に対応するラジオボタンを選択します。

  3. Enable voicemail for ext...チェックボックスを選択します。これでボイスメールがアクティビティになります。

追加情報

  1. ボイスメールを無効にして再度有効にしなくても、いつでも別のパーソナルグリーティングを現在のグリーティングとして選択することができます。

  2. エージェントデスクトップアプリケーション経由でボイスメール挨拶を録音する代わりに、オフラインで録音し、音声ファイルとして保存することができます。挨拶の設定方法は、ステップ3とステップ4を除き同じです。録音コントロールの代わりに、アップロードボタンをクリックし、希望の音声ファイルを選択します。

  3. すべてのボイスメール設定は事前に設定することができ、システム管理者がいつでも変更することができます。これには、挨拶音声ファイルのアップロード、現在の挨拶の選択、無応答タイムアウトの設定、ボイスメールのアクティブ化と非アクティブ化が含まれます。

  4. コール転送の設定はボイスメールよりも優先されます。の設定はボイスメールの設定よりも優先されます。一時的に発信転送を有効にすると、ボイスメール機能は自動的に無効になりますが、既存のボイスメール設定(無応答タイムアウトと現在の挨拶)は保持され、発信転送が無効になるとすぐに有効になります。
    < 前へ | 次へ >