提供: Bright Pattern Documentation
移動先: 案内検索
(Created page with "==リクエストされた操作を実行するのに充分な権限がありません。== このメッセージは、実行の権限がない操作を実行しようとす...")
(Created page with "==発信コールが許可されていません。== このメッセージは、発信コールをしようとすると表示され、発信コールを行う権限がない...")
Line 87: Line 87:
  
  
==Outbound calls not allowed.==
+
==発信コールが許可されていません。==
This message is displayed when you try to make an outbound call and indicates that you are not authorized to make any outbound calls. If you believe you should be allowed to make outbound calls, contact your system administrator.
+
このメッセージは、発信コールをしようとすると表示され、発信コールを行う権限がないことを意味します。発信コールをする権限が必要であると思われる場合は、システム管理者に連絡してください。
  
  

Revision as of 22:09, 25 June 2020

• 한국어 • español • Deutsch • français • العربية • English
• 5.19 • 5.3 • 5.8

エラーメッセージのリスト

以下は、エージェントデスクトップアプリケーションで作業中に発生しうるエラーメッセージの一覧です。これらのエラーメッセージは、アルファベット順に表示されます。各エラーに対して対処法も記載されています。記載された対処法を使っても効果がない場合、システム管理者にご連絡ください。

表示されたエラーメッセージが本ガイドのリストに含まれていない場合、すぐにシステム管理者に報告してください。


Agent Desktop could not connect to any agent servers - please check if there is network connectivity.

When you see this message, access to the Agent Server is not possible; this could be caused by a variety of issues. Check if your computer has network connectivity. If you can connect via other applications but keep getting this error in Agent Desktop, contact your system administrator.


お気に入り登録が最大登録数の50件に達しました

お気に入りの登録が最大登録件数の50件に達した場合、新しいコンタクトをお気に入りに追加できません。新しいコンタクトを登録する前に、 既存のお気に入りコンタクトの削除をご検討ください。


A network connectivity issue is impacting your phone device.

This is an indication that your Agent Desktop does not have a voice connection to the system. If you intended to login with a phone, but the phone is not active, a banner is shown that cannot be closed and you are placed into a special "Not Ready" agent state.

このメッセージは、エージェントがパソコンにエージェントデスクトップヘルパーアプリケーション(またはChromeをご利用の場合、Chrome拡張機能)がインストールされていない状況の中、電話オプションを使ってログインする場合、表示されます。詳しい情報は、 エージェントデスクトップヘルパーアプリケーションのインストールと更新をご覧ください。

ご注意: エージェントデスクトップヘルパーアプリケーションをインストールまたは更新の試行は、ご利用のブラウザ (セキュリティ設定による) および/または起動中のウィルス対策ソフトウェアによりブロックされる可能性があります。この場合、画面に、ダウンロード/インストールの続行の可否について確認する警告メッセージが表示されます。確定/許可/続行を選択し、インストール/更新を続けてください。不明点がある場合、システム管理者にご確認ください。

コンポネントがインストールされたかどうかを確認するには、インストールされたプログラムのリストで検索してください (Windowsスタートメニュー > コントロールパネル > プログラムと機能)。Chromeブラウザをご利用の場合、 当該の エージェントデスクトップChrome 拡張がインストールされ有効であるかどうかを確認してください。(Chrome > その他のツール... > 拡張).

上記のコンポーネントがインストールされ、有効になっている場合は、次の手順でエージェントデスクトップヘルパーアプリケーションを再起動します:

  • エージェントデスクトップをログアウトします。
  • ブラウザを閉じます。
  • 他のブラウザのタブとウィンドウを全て閉じます。
  • いつもご利用のブラウザを開き、エージェントデスクトップを起動させます。
  • いつも通りにエージェントデスクトップにログインします。
  • 他のブラウザのウィンドウやタブを必要に応じて復元します。

電話機で ダイヤルイン、回線が接続された状態の維持 をご利用の場合、指定した番号をリダイヤルします。

Notes:

  • Depending on the type of your connection, this message may appear for a moment when you log in. This is normal. Your Agent Desktop will be fully functional as soon as this message disappears.
  • Prior to Bright Pattern Contact Center version 5.3.16, this error was named "SIP phone has lost connection with the system."


音声品質に問題が検知されました。ネットワーク接続を確認してください。

エージェントのデスクトップは、通話の音声品質パラメータを継続的に監視します。これらのパラメータのいずれかが許容範囲外になると、このエラーメッセージが表示されます。状況が回復すると、メッセージはデスクトップから自動的に削除されます。

このメッセージは必ずしも通話の続行ができないことを意味するものではありません。ほとんどの場合、現在の通話を正常に終了することが可能です。

音声品質を改善するには、以下を行ってください:

  • インターネットへ接続している他のプログラムを閉じます。
  • 無線接続をご利用の場合、Wi-Fi信号が強いかどうか、確認します。

音声品質の急低下がない中、このメッセージが表示され続ける場合は、システム管理者にこの問題を報告してください。

エージェントまたは相手側が音声品質の低下に気付いた場合、新しいコールが受信できないように、受付不可の状態に切り替え、システム管理者にこの問題を報告してください。

Note that the alert is on average jitter and packet loss over 10 seconds; it triggers when the packet reception time jitter exceeds 20msec or packet loss exceeds 10 packets (2%).


アクセスが拒否されました。

貴社のセキュリティポリシーによっては、システムは、限られた数のIPアドレスからのみアクセスできるように構成されている場合があります。このエラーメッセージは、ログインしようとしているコンピュータのアドレスがアクセスのできるアドレスのリストに含まれていないことを意味します。別のコンピュータからログインするか、システム管理者にご確認ください。

このメッセージは、システムが他のユーザ宛に送信された ボイスメールメッセージの再生試行 が不正であると見なす場合にも表示されます。当該のメール通知をダブルクリックし、このメッセージがシステムから送信されており、他のユーザから転送されていないことを確認してください。


他のユーザーが既にこの電話にログインしています。

このメッセージは、エージェントがハードウェアフォンを使ってログインしようとする場合に表示されます ( デバイスメニューのオプションである 内線電話 )。このメッセージは、他のユーザがハードウェアフォンに入力した番号を使って既にログインしていることを意味します。

入力した電話番号を再確認し、再度操作を行ってください。


ナレッジベースの記事あたり[XXX] KBの制限を超えています。

このエラーメッセージは、作成しようとしているナレッジベース の記事は最大の記事容量を超えていることを意味します。

記事を短くしてください。情報の充実度や読みやすさに影響を与えずに記事を短くできないと思われる場合は、システム管理者にお問い合わせください。


ユーザー名またはパスワードが正しくありません。

入力したユーザネームおよびパスワードを再確認してください。


マイクおよびスピーカーが認識されていません。

ヘッドセットがパソコンに正しく接続されているかどうか、ご確認ください。


マイクが認識されていません。

ヘッドセットがパソコンに正しく接続されているかどうか、ご確認ください。


リクエストされた操作を実行するのに充分な権限がありません。

このメッセージは、実行の権限がない操作を実行しようとすると、表示されます。当該の操作を実行する必要があると思われる場合は、システム管理者に連絡してください。


発信コールが許可されていません。

このメッセージは、発信コールをしようとすると表示され、発信コールを行う権限がないことを意味します。発信コールをする権限が必要であると思われる場合は、システム管理者に連絡してください。


Phone call cannot be established.

You may receive this message when trying to listen to a voicemail message that you received as a link in an email. It indicates that the attempt to call your phone has failed.

Make sure that you are logged on to your Agent Desktop application with a phone device option corresponding to your current phone setup and click the voicemail message link again.


Phone is not present in dial plan.

You may see this message when you log in with a hardware phone (option An internal phone of the Phone Device menu). It indicates that the number that you have entered for your hardware phone is not configured in the system.

Check the number that you have entered for your phone and try again.


Phone line is down. Please dial in and keep line open to enable calling.

This message is displayed as a reminder when you log in with the Dial in and keep line open phone device option. When you use this option for your phone, you should call a designated phone number as soon as you log in in order to set up the nailed connection.

Dial the designated number and follow the instructions.

Please fill out required fields.

You may see this message when working with a web form. It indicates that you are trying to complete processing of the form without entering all required information.

Check the form and fill out all fields marked with the red line.


Speakers are not recognized.

Make sure that your headset is properly connected to the computer.


The user is already logged in. Force log in?

This message usually indicates that you are already logged into the system on another computer.

Click Ok to close the “remote” login session. You will be logged on to the system from your current computer. The “remote” session will be closed with the following notification: This session was logged out automatically because you just logged in somewhere else.


This session was logged out automatically because you just logged in somewhere else.

See the description of message The user is already logged in. Force log in? in this errors list.


You are in the [No answer] state because you did not accept a customer interaction at [HH:MM]. Select the Ready state when ready to handle customer interactions.

If you do not accept an incoming service call, chat, or email within a certain amount of time, the system will return the interaction to the queue and change your state to Not Ready with the “No answer” reason. (Note that because Not Ready reason names are customizable you may see something other than “No answer” in the message text.) This is done to prevent other interactions from being distributed to you in case you accidentally leave your desk without making yourself Not Ready manually.

You can manually make yourself Ready when you are ready to handle interactions again.


You are in the [Connection loss] state because at [HH:MM] a call to this phone was not delivered due to network, firewall, or computer configuration issues. Please ensure this phone can accept calls before switching into the Ready state.

If a call cannot be delivered to you due to problems with your network connection, firewall, or computer configuration, the system will return the interaction to the queue and change your state to Not Ready with the “Connection loss” reason. (Note that because Not Ready reason names are customizable you may see something other than “Connection loss” in the message text.). This is done to prevent other interactions from being distributed to you while the problem persists.

Report this message to your system administrator. When the problem is resolved, you can manually make yourself Ready.


You have been logged out by [Name] at [HH:MM].

This message indicates that you have been manually logged out of the system by your supervisor. Contact your supervisor about the possible reasons.


Your platform is not supported by softphone plugin.

This message indicates one of the following:

  • The type or version of your computer’s operating system is not compatible with the Agent Desktop Helper Application.
  • The type or version of the browser you are using to open Agent Desktop is not compatible with the Agent Desktop Helper Application.

For Macintosh computers only, this message may also indicate that support of Macintosh is disabled in the system.

You can either try to login from another computer or contact your system administrator for help.

< 前へ | 次へ >