From Bright Pattern Documentation
< 5.3:Agent-guide | Tutorials | Chat
• 5.3
Contents
- エージェントガイド ご使用の前に
- はじめに
- エージェントデスクトップとは
- ユーザーインターフェイス概要使用開始
- 設定使用方法
- エージェントデスクトップでの作業チュートリアル
- チュートリアルヘルプ
- トラブルシューティング
- チュートリアルの概要
- カレンダー
- コール
- ケース
- チャットセンター
- チャット
- コンタクト
- ナレッジベース
- 発信キャンペーン
- 検索
- 状態
- 概要チャットの受け付け/拒否
- チャットリクエストの受け付け
- チャットリクエストの拒否音声/ビデオチャット
- 音声チャットの利用
- ビデオチャットの利用チャット定型文
- チャット定型文の作成と編集画面共有
- Surfly統合を使って画面共有
- 画面共有ケースの作成
- チャットセッションに基いてケースの作成チャットのフラグ付け
- チャットセッションに対するフラグの付け方フォローアップ
- チャットセッションに基いてフォローアップのスケジュール設定フォーム
- セキュアフォームの送信複数のチャットセッション
- 複数のチャットセッションの処理リモートアシスタンス
- 概要: チャットにおけるリモートアシスタンス
- チャット/ SMS /メッセージ送信中にリモートアシスタンスの開始
- チャットセッション中にリモートアシスタンスセッションを別のエージェントに転送する方法チャットメッセージの送信
- チャットメッセージ
- 画像とドキュメントの送受信チャットの終了
- チャットセッションの終了転送
- チャットセッションの転送
チャットセッションの転送
あらゆる理由で、チャット対話を他のエージェントまたはスーパーバイザーに転送したい場合や、グループチャットに切り替えたい(他のエージェントやスーパーバイザーをチャットに招待するなど)場合があります。
他のエージェントへのチャット転送、グループチャットの実行
エージェントは、処理中のチャットセッションに他のエージェントを招待すること及び/またはセッションを他のエージェントに転送することができます。他のエージェントを招待する前に、社内チャットまたは社内電話を通じて特定のエージェントに連絡し、招待または転送の可否を確認しなければなりません。
グループチャットを行うには、以下の手順に従ってください:
- チャットセッションパネルの
をクリックします。
- 表示される招待ウィンドウで、チャットに招待するエージェントを指定します。
- 招待をクリックします。エージェントはチャットに追加され、三者間でチャットできます。
チャットセッションを他のエージェントに転送するには、以下の手順に従ってください:
- 上述の通り、グループチャットを開始します。
- 招待されたエージェントがチャットに加わったことを確認した上で、コンタクト情報パネルのチャット終了ボタンをクリックし、チャットセッションを退出します。
- 招待されたエージェントはお客様との対話を引き続き行います。
ディレクトリーを使ってチャットの転送
同様に、チャットディレクトリーを使ってチャットセッションの転送も可能です。
- チャットセッションペインの
をクリックします。
- 表示されるウィンドウで、ご希望のチャットディレクトリーを選択し、 招待をクリックします。
- この時点で、チャットセッションへの接続がまだ切断されていないため、他のユーザーまたはエージェントがチャットに接続したかどうかを確認できます。チャット設定によっては、そのチャットディレクトリー内のユーザーまたはエージェントからお客様に送信される自動メッセージを見ることもできます。
- コンタクト情報パネルのチャット終了ボタンをクリックし、チャットセッションを退出します。このセッションは、他のエージェントへ転送されるまでチャットディレクトリー内で一時保管されます。
< 前へ