提供: Bright Pattern Documentation
< 5.3:Contact-center-administrator-guide | UsersandTeams | ForwardingandVoicemailOperation
Revision as of 18:13, 29 August 2020 by imported>Marina
• English
転送とボイスメール機能
以下の表では、ユーザーがログイン時に選択できる各デバイス を使う場合の転送およびボイスメール機能について説明します。
| デバイス | 転送:有効 | ボイスメール:有効
(転送機能は無効) |
|---|---|---|
| ソフトフォン | タイムアウト後、転送 | タイムアウト後、ボイスメールへ転送 |
| 内線電話 | ハードフォンの転送設定に基いて転送。転送設定が行われていない場合、無応答のタイムアウト後、コールが切断。 | タイムアウト後、ボイスメールへ転送 |
| 外線電話 | タイムアウト後、転送 | タイムアウト後、ボイスメールへ転送 |
| 既定の電話 | ハードフォンの転送設定に基いて転送。転送設定が行われていない場合、無応答のタイムアウト後、コールが切断。 | タイムアウト後、ボイスメールへ転送 |
| ダイヤルイン、回線が接続された状態の維持 (別名:ネイルドアップ接続) | タイムアウトにより転送 | タイムアウトによりボイスメールへ転送 |
| 電話不使用 | 即時に転送。 | 即時にボイスメールへ転送 |
| ログアウト | 即時に転送。 | 即時にボイスメールへ転送 |