提供: Bright Pattern Documentation
移動先: 案内検索
(Created page with "画面共有はシステム管理者によってコンタクトセンター用に設定されています。画面共有オプションが表示されない場合は、サー...")
(Updated via BpDeeplTranslate extension)
 
(4 intermediate revisions by one other user not shown)
Line 1: Line 1:
= Surfly統合を使って画面共有 =
+
=Surflyとの統合で閲覧する方法=
Surfly画面共有ソリューションがコンタクトセンターに統合されている場合、コンタクトセンターのチャットサービスを操作すると、'''画面共有'''[[File:Initiate-Remote-Session-Button.PNG]]ボタンが表示される場合があります。画面共有により、エージェントとお客様は同じウェブリソースを同時にナビゲートできます。これは、複雑なウェブページの操作、複雑なフォームの記入などに役立つ理想的なソリューションです。
+
Surfly co-browsingソリューションがコンタクトセンターと統合されている場合、コンタクトセンターのチャットサービスを操作していると、'''co-browsing'''ボタンが表示されることがあります。  [[File:Initiate-Remote-Session-Button.PNG]]ボタンが表示されます。共同閲覧することで、あなたとカスタマが同じウェブリソースを同時にナビゲートすることができます。これは、カスタマがわかりにくいウェブページを操作したり、複雑なフォームに記入したりするのをヘルプするのに最適なソリューションです。
  
画面共有はシステム管理者によってコンタクトセンター用に設定されています。画面共有オプションが表示されない場合は、サービスまたはコンタクトセンターで利用できない可能性があります。
+
このオプションが表示されない場合は、サービスまたはコンタクトセンターで利用できない可能性があります。
  
The following tutorial describes how co-browsing works, including:
+
以下のチュートリアルでは、共同ブラウジングの仕組みについて説明します:
* Initiating and accepting co-browsing sessions
+
* ブラウザ共有セッションの開始と承認
* Taking control of the session
+
* セッションのコントロール
* Ending the session
+
* セッションの終了
  
== Procedure ==
+
==手順==
# During an active chat session, if you think co-browsing with the customer will be helpful, you must first offer them the option. If they are interested, click the '''co-browsing''' [[File:Initiate-Remote-Session-Button.PNG]] button in your chat controls to initiate a session.<br><br>[[File:AD-Surfly-1-5399surfly.PNG|650px|thumb|center|Initiate co-browsing]]<br><br>
+
#アクティブチャットセッション中に、顧客とのブラウザ共有が役立つと思われる場合、まず、顧客にオプションを提供する必要があります。顧客が興味を持ったら、チャットコントロールの'''共同ブラウジングボタンを'''クリックします。 [[File:Initiate-Remote-Session-Button.PNG]]ボタンをクリックしてセッションを開始します。<br><br>[[File:AD-Surfly-1-5399surfly.PNG|650px|thumb|center|共同閲覧を開始する]]<br><br>
# The customer will see the following dialog window; they must click '''Accept''' in order for the co-browsing session to begin. Once they accept, they will see that they are in control of the session.<br><br>[[File:Surfly-Co-Browsing-2-5399surfly.PNG|450px|thumb|center|Customers must accept co-browsing]]<br><br>
+
#顧客は以下のダイアログウィンドウが表示されます。ブラウザ共有セッションを開始するには、['''承認'''] をクリックする必要があります。承認すると、セッションのコントロールが可能になります。<br><br>[[File:Surfly-Co-Browsing-2-5399surfly.PNG|450px|thumb|center|カスタマはco-browsingを承認する必要があります。]]<br><br>
# Once the session is started, you will notice any co-browsing controls at the bottom of the co-browsing tab; customer controls are located at the top of their screen. You can explain to the customer that you can see their screen but you do not have control.<br><br>[[File:Surfly-Co-Browsing-5-5399surfly.PNG|800px|thumb|center|You will see the customer's screen in the Co-browsing tab]]<br><br>
+
#セッションが開始されると、ブラウザ共有コントロールはブラウザ共有タブの下部に表示されます。顧客の画面は見えますが、コントロールはできません。<br><br>[[File:Surfly-Co-Browsing-5-5399surfly.PNG|800px|thumb|center|Co-browsingタブに顧客の画面が表示されます。]]<br><br>
# If you want to request control of the session, click the '''hand''' icon. The customer will need to '''Grant''' you access.<br><br>[[File:Surfly-Co-Browsing-6-5399surfly.PNG|650px|thumb|center|Customers must grant access]]<br><br>
+
#セッションのコントロールを要求する場合は、'''手の'''アイコンをクリックします。カスタマはあなたにアクセスを'''許可'''する必要があります。<br><br>[[File:Surfly-Co-Browsing-6-5399surfly.PNG|650px|thumb|center|カスタマはアクセスを許可する必要があります。]]<br><br>
# When you are finished, either you or the customer may end the co-browsing session by clicking the '''X''' icon in the co-browsing tab. The session will end but you can continue chatting.<br><br>[[File:Surfly-Co-Browsing-9-5399surfly.PNG|800px|thumb|center|Continue chatting after co-browsing has ended]]
+
#閲覧が終了したら、あなたまたはカスタマーのどちらかが、ブラウザ共有タブの'''X'''アイコンをクリックして、ブラウザ共有セッションを終了することができます。セッションは終了しますが、チャットは続けることができます。<br><br>[[File:Surfly-Co-Browsing-9-5399surfly.PNG|800px|thumb|center|閲覧終了後もチャットを続ける]]

Latest revision as of 06:58, 30 May 2024

• 한국어 • español • Deutsch • français • العربية • English
• 5.19 • 5.3 • 5.8

Surflyとの統合で閲覧する方法

Surfly co-browsingソリューションがコンタクトセンターと統合されている場合、コンタクトセンターのチャットサービスを操作していると、co-browsingボタンが表示されることがあります。 Initiate-Remote-Session-Button.PNGボタンが表示されます。共同閲覧することで、あなたとカスタマが同じウェブリソースを同時にナビゲートすることができます。これは、カスタマがわかりにくいウェブページを操作したり、複雑なフォームに記入したりするのをヘルプするのに最適なソリューションです。

このオプションが表示されない場合は、サービスまたはコンタクトセンターで利用できない可能性があります。

以下のチュートリアルでは、共同ブラウジングの仕組みについて説明します:

  • ブラウザ共有セッションの開始と承認
  • セッションのコントロール
  • セッションの終了

手順

  1. アクティブチャットセッション中に、顧客とのブラウザ共有が役立つと思われる場合、まず、顧客にオプションを提供する必要があります。顧客が興味を持ったら、チャットコントロールの共同ブラウジングボタンをクリックします。 Initiate-Remote-Session-Button.PNGボタンをクリックしてセッションを開始します。

    共同閲覧を開始する


  2. 顧客は以下のダイアログウィンドウが表示されます。ブラウザ共有セッションを開始するには、[承認] をクリックする必要があります。承認すると、セッションのコントロールが可能になります。

    カスタマはco-browsingを承認する必要があります。


  3. セッションが開始されると、ブラウザ共有コントロールはブラウザ共有タブの下部に表示されます。顧客の画面は見えますが、コントロールはできません。

    Co-browsingタブに顧客の画面が表示されます。


  4. セッションのコントロールを要求する場合は、手のアイコンをクリックします。カスタマはあなたにアクセスを許可する必要があります。

    カスタマはアクセスを許可する必要があります。


  5. 閲覧が終了したら、あなたまたはカスタマーのどちらかが、ブラウザ共有タブのXアイコンをクリックして、ブラウザ共有セッションを終了することができます。セッションは終了しますが、チャットは続けることができます。

    閲覧終了後もチャットを続ける
    < 前へ | 次へ >