提供: Bright Pattern Documentation
(Updating to match new version of source page) |
(Updated via BpDeeplTranslate extension) |
||
Line 1: | Line 1: | ||
− | = | + | =サービスキューへの発信方法= |
− | + | サービスコールをキューに転送する必要がある場合があります。例えば、発信元が対話型音声応答(IVR)の段階で誤ったサービスオプションを選択してしまい、サービスリクエストに対応できるチームに電話を転送する必要がある場合などです。サービスキューへの転送は、コンサルテーションコールを伴わないため、ブラインド転送またはシングルステップ転送とコールされます。 [[agent-guide/HowtoMakeaConsultationCall|コンサルテーションコール]]. | |
==ブラインド転送== | ==ブラインド転送== | ||
− | + | ブラインド転送を行うには、以下のステップに従ってください: | |
− | # [[agent-guide/HowtoUsetheDirectory|'''ディレクトリ''']] | + | #から希望するキューを選択済。 [[agent-guide/HowtoUsetheDirectory|'''ディレクトリ''']]または''番号入力フィールドに''番号を入力します。<br /><br /> |
− | #'''ブラインド''' | + | #'''ブラインド'''ボタンをクリックします。 [[File:Blind-Button-50.png|26px]]. |
− | + | コンタクトセンターの設定によっては、キューの現在のステータスを [[agent-guide/HowtoUsetheDirectory | ディレクトリ]]. | |
− | ''' | + | ブラインド転送が完了すると、コールは選択済サービスキューに置かれ、あなたはこのコールから切断されます。コールは''有効なアクティビティリストから''消え、あなたの状態は次のように変わります。 [[agent-guide/HowtoInterpretYourCurrentStateInformation|''話中'']]から [[agent-guide/HowtoInterpretYourCurrentStateInformation|''受付可能'']]. |
− | ''' | + | メモ''':'''特定のエージェントの内線へのブラインド転送も可能であり、例えば、発信元が特定の担当者と話すことを好み、その担当者が電話に出られない場合にボイスメールメッセージを残してもかまわない場合などに使用できます。 |
Latest revision as of 06:57, 30 May 2024
サービスキューへの発信方法
サービスコールをキューに転送する必要がある場合があります。例えば、発信元が対話型音声応答(IVR)の段階で誤ったサービスオプションを選択してしまい、サービスリクエストに対応できるチームに電話を転送する必要がある場合などです。サービスキューへの転送は、コンサルテーションコールを伴わないため、ブラインド転送またはシングルステップ転送とコールされます。 コンサルテーションコール.
ブラインド転送
ブラインド転送を行うには、以下のステップに従ってください:
- から希望するキューを選択済。 ディレクトリまたは番号入力フィールドに番号を入力します。
- ブラインドボタンをクリックします。
.
コンタクトセンターの設定によっては、キューの現在のステータスを ディレクトリ.
ブラインド転送が完了すると、コールは選択済サービスキューに置かれ、あなたはこのコールから切断されます。コールは有効なアクティビティリストから消え、あなたの状態は次のように変わります。 話中から 受付可能.
メモ:特定のエージェントの内線へのブラインド転送も可能であり、例えば、発信元が特定の担当者と話すことを好み、その担当者が電話に出られない場合にボイスメールメッセージを残してもかまわない場合などに使用できます。