提供: Bright Pattern Documentation
移動先: 案内検索
(Created page with "450px")
(Created page with "== ステップ 2: ご希望のフォントスタイルを選択します。 == 次のダイアログボックスがポップアップし、フォントフェイス、サイ...")
Line 9: Line 9:
  
  
== Step 2: Select desired font style ==
+
== ステップ 2: ご希望のフォントスタイルを選択します。 ==  
The following dialog box will pop up, offering a selection of font face, size and face color. Select and preview the desired font face, size, and color. Then click '''Ok''' to save your changes. Your default email font settings will be saved and applied to all new drafts and replies.
+
次のダイアログボックスがポップアップし、フォントフェイス、サイズ、フェイスカラーを選択できます。ご希望のフォントフェース、サイズ、色を選択してプレビューします。次に、'''Ok'''をクリックして変更を保存します。メールの既定フォントの設定が保存され、すべての下書きと返信に適用されます。
  
  

Revision as of 19:58, 20 July 2020

• 한국어 • español • Deutsch • français • العربية • English
• 5.19 • 5.3 • 5.8

メールの既定フォントの変更

エージェントは、メールの返信及び下書きに使われるフォントを任意で設定できます。フォントのタイプ・サイズ・テキスト色は、エージェントデスクトップの 設定で変更できます。

ステップ1: 設定を更新します。

メールフォントをカスタマイズするには、設定へ進み、 メールの既定フォントを選択します。


設定 > メールの既定フォント


ステップ 2: ご希望のフォントスタイルを選択します。

次のダイアログボックスがポップアップし、フォントフェイス、サイズ、フェイスカラーを選択できます。ご希望のフォントフェース、サイズ、色を選択してプレビューします。次に、Okをクリックして変更を保存します。メールの既定フォントの設定が保存され、すべての下書きと返信に適用されます。


Select font face, size, and color


Step 3: View new font settings in email drafts and replies

To check that your new email font settings have been applied, open a new draft or a reply to a message. When a new draft is opened or when a reply is started, the font in draft is automatically set to your default font.

貼り付けたテキストを選択してフォント書式を解除すると、フォントは設定で定められている規定のフォントに戻ります。既存の下書きを使ってキューから転送した電子メールを受信すると、手動でフォント書式を解除しない限り、下書きのフォントは変更されません。


Example of default font settings applied to an email
< 前へ | 次へ >