Contents
- エージェントガイド はじめに
- 目的
- 対象一般情報
- デバイスの選択
- エージェントデスクトップへのログイン
- エージェントデスクトップヘルパーアプリケーションのインストールと更新
- ユーザインターフェイスの概要
- スクリーンポップの説明
- ユーザプロファイルの設定
- ボイスメールの設定
- ボイスメールメッセージの確認
- コール転送
- ヘルプ
- 作業セッションの終了
- ブラウザが終了されるかまたは別のページに移動した場合状態の管理
- 現在の状態に関する説明
- 受付可能な状態の設定
- 受付不可の状態の設定Conversations
- 対話に関する一般情報電話処理
- 電話を取る方法
- 着信の拒否
- 内線電話のかけ方
- 外線電話のかけ方
- 数値データの送信方法
- ディレクトリの使用方法
- リダイヤルの仕方
- お気に入りの利用方法
- 消音モードの設定方法
- 通話終了
- 後処理のラップアップ
- 対話結果およびコメント
- 電話の保留および保留解除
- コンサルテーションコールのかけ方
- 電話の転送
- 電話会議の主催方法
- 電話会議の参加方法
- コールのキューイング
- 音声アプリケーションとコールの接続
- 事前に録音されたメッセージの使用方法
- 通話の録音
- 通話録音の停止および一時停止
- 音声署名
- フォローアップのスケジュール設定
- SMSメッセージの送信方法サービスチャットの処理
- チャットリクエストの受け付け
- チャットリクエストの拒否
- チャットメッセージ
- チャットセッションに基いてフォローアップのスケジュール設定
- チャットセッションに基いてケースの作成
- チャットセッションへのフラッグの付け方
- 画像とドキュメントの送受信
- 音声チャットの利用
- ビデオチャットの利用
- チャットセッションの転送
- チャット定型文の作成と編集
- チャットセッションの終了
- セキュアフォームの送信
- 複数チャットセッションの処理
- 画面共有モバイルインタラクションの処理
- モバイルインタラクションに関する一般情報
- モバイルチャット
- モバイル音声通話
- モバイルビデオ通話アウトバウンドキャンペーンへの参加
- アウトバウンド キャンペーンに関する一般情報
- 電話記録の確認
- 電話記録の確認リクエストの拒否
- コールの再スケジュールUsing the Calendar
- カレンダーの利用
- カレンダー表示
- イベントのスケジューリング
- 既存イベントの変更
- リマインダーマイケースの処理
- マイケース(電子メール)の処理に関する一般情報
- 電子メール/ケースおよびスレッドの説明
- 電子メールの受け付け
- チームキューより電子メールの取得
- パーソナルキューより電子メールの取得
- 電子メールのワークエリアの概要
- 受信メールの確認
- 機密情報のマスク
- 返信せずに電子メールの閉じ方
- 割り当てられた電子メールサービスの変更
- 電子メールの転送
- 電子メールの外部への転送
- 電子メールの既定フォントの変更
- 返信メールの作成
- マイ・フォローアップを使ってフォローアップメールの送信
- ケースを使ってフォローアップメールの送信
- 新しいメールの送信
- 下書きの保存
- 電子メールケースの検索
- 電子メールの印刷
- 画像のコピーおよび電子メールへの貼り付けコンタクト
- コンタクトに関する一般情報
- 会話のサポートとしてコンタクト使用
- 検索
- 詳細
- アクティビティ
- 保留
- ケース
- コンタクトのアクセス方法
- 新しいコンタクトの作成
- 既存コンタクトの情報編集チャットセンターの使用
- パーソナルチャットの利用方法
- グループチャットの利用方法「私の評価」
- 私の評価に関する一般情報
- 私の評価の表示ナレッジベース
- ナレッジベースに関する一般情報
- ナレッジベースの記事の使用方法
- ナレッジベースの情報追加その他の便利な機能
- ダッシュボード
- キーボードショートカット
- サポートの要求方法
- 通話品質問題に関する報告
- エージェントガイドアプリケーションログのシステム管理者への送信エラーメッセージ
- エラーメッセージのリスト
受信メールの確認
受信メールを受け入れて(取得して)から、次にその内容を確認しなければなりません。メールの内容を確認するには、以下の手順に従って下さい。
ステップ1: 電子メールスレッドIDをチェックします。
- 電子メールのメッセージボックスの上にある件名を閲覧ウィンドウのメッセージタブにて確認します。
- 件名には電子メールスレッドIDがあると、この電子メールが既存のケースの一部であることを示します。
ステップ 2:電子メールスレッドIDがある場合、ケースの履歴を確認します。
- 返信の前にケース履歴を確認するには、履歴タブをクリックします。
- このケースに関連する受信
, 転送
,送信
メールの全てが、時系列順で表示されます。
- エージェントがこのケースに関して残したコメントも、コメントアイコン
付けで表示されます。メッセージの内容を確認するには、当該のメッセージを選択してください。
- 処理中のメッセージへ戻るには、メッセージタブをクリックします。
電子メールの件名にはスレッドIDがない場合、これは電子メールが新しいリクエストであることを示します。このリクエストに対してシステムは新しいケースを作成します。
ステップ3:電子メールを読みます。
次のステップは、電子メールメッセージをよく読み、この電子メールの処理方法を理解することです。電子メールによっては、添付ファイルが含まれている場合があります。処理する前に必ず添付ファイルを確認してください。添付ファイルが送信された場合、添付ファイル名は電子メールの件名の下にある閲覧ウィンドウに表示されます。
ステップ4: 添付ファイルを開きます
添付ファイルを開くには、閲覧ウィンドウにある添付ファイル名をクリックします。添付ファイルの確認プロセスは、ファイルのタイプ・パソコンの動作環境・貴社の安全ポリシーなどによって異なります。電子メールの添付ファイルの取り扱いについてシステム管理者にご確認ください。
受信メールには、リクエストされたサービスに関する追加情報を提供するWebページおよびフォームが含まれる場合があります。この場合、閲覧ウィンドウ上のケースタブの横にあるURLタブが表示されます。Webページのコンテンツを表示するには、URLタブをクリックします。このタブのコンテンツは、ご提供のサービスの種類によりますので、このエージェントガイドでは説明しません。処理する電子メールに対してこのタブが表示された場合は、システム管理者はその内容に関する指示をします。詳細は、 スクリーンポップの説明をご覧ください。
ステップ5: ケースカテゴリーを選択します。
ケースは、その内容に沿って分類することができます。電子メールの内容を確認した後、ケースに当てはまるカテゴリ("その他"や"破損した商品"など)を選択して、カテゴリごとでケースを並べ替えることができます。カテゴリセレクタはケース番号及び電子メールの上にある件名の下にあります。
ステップ 6: メールに含まれたその他情報を確認します。
受信メールの関連情報は、ナレッジベースでご確認いただけます。閲覧ウィンドウでは、ナレッジベースの記事に含まれる可能性の高いメールの一部を選択します (例えば、商品名や形式など)。 ボタンをクリックします。ナレッジベースは、選択されたテキストに一致した記事の一覧を表示します。詳しい情報はナレッジベースをご覧ください。